10月19日(土)NTTコミュニケーションズシャイニングアークス戦(秩父宮ラグビー場) 試合結果一覧へ



キューデンヴォルテクス NTTコミュニケーションズ
シャイニングアークス
19   41

チーム名   T G PG DG 小計 合計
キューデンヴォルテクス 前半 1 1 0 0 7 19
後半 2 1 0 0 12
NTTコミュニケーションズ
シャイニングアークス
前半 2 2 0 0 14 41
後半 4 2 1 0 27






No. 氏名(身長/体重/年齢) ポジション No. 氏名(身長/体重/年齢)
1 池田圭治(178/115/26) FW 1 山口泰生(178/105/32)
2 佐藤孝樹(172/105/29) 2 白隆尚(176/102/24)
3 廣畑光太朗(177/112/25) 3 斉藤展士(185/115/34)
4 進藤猛(185/101/32) 4 鶴谷昌隆(186/98/23)
5 園中良寛(189/105/22) 5 木曽一(195/108/34)
6 松本允 (170/92/29) 6 山下弘資(185/97/25)
7 小原渉(180/95/24) 7 小林訓也(185/105/29)
8 マシュー・ルアマヌ(196/130/25) 8 トッド・クレバー(193/102/30)
9 児玉大輔(166/73/22) HB 9 鶴田諒(174/83/24)
10 齊藤玄樹(171/74/29) 10 君島良夫(176/80/29)
11 末藤雅宣 (183/95/29) TB 11 友井川拓(168/70/28)
12 中憲章(181/90/24) 12 溝口裕哉(183/90/23)
13 黒木孝太(175/85/30) 13 マット・サンダーズ(178/89/25)
14 早田健二 (176/82/26) 14 小泉将(174/80/24)
15 加藤誠央(176/85/23) FB 15 ブラッキン・カラウリアヘンリー(180/95/25)
16 仲西良太(174/108/27) Re. 16 三浦嶺(178/98/22)
17 小野田寛文(181/112/28) 17 秋葉俊和(180/110/31)
18 吉上耕平 (185/100/38) 18 小野慎介(181/109/23)
19 トム・マクベリー (186/106/33) 19 石神勝(190/102/32)
20 久木元孝成(173/83/29) 20 山ア章平(181/102/23)
21 島拓也 (182/97/26) 21 西村渉(173/81/26)
22 荒牧佑輔(177/84/24) 22 アレサナ・ツイランギ(185/121/32)
23 小柳和幸 (174/109/30) 23 栗原徹(180/84/35)

九州電力キューデンヴォルテクス入替/交替
種類 時間 背番号
入替 後半 5分 6 → 19
入替 後半 8分 4 → 18
入替 後半 20分 2 → 16
入替 後半 20分 10 → 22

NTTコミュニケーションズシャイニングアークス入替/交替
種類 時間 背番号
入替 後半 21分 3 → 18
入替 後半 21分 5 → 19
入替 後半 21分 1 → 17
入替 後半 24分 14 → 22
入替 後半 24分 8 → 20
交替 後半 26分 20 → 16
入替 後半 37分 9 → 21

前半得点経過  前半Kick off : NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
前半 チーム 選手 種類 得点
10分 九州電力 マシュー・ルアマヌ T 0-5
11分 九州電力 齊藤玄樹 G 0-7
27分 NTTコム トッド・クレバー T 5-7
28分 NTTコム 君島良夫 G 7-7
31分 NTTコム 友井川拓 T 12-7
32分 NTTコム 君島良夫 G 14-7

後半得点経過  後半Kick off : 九州電力キューデンヴォルテクス
後半 チーム 選手 種類 得点
12分 NTTコム トッド・クレバー T 19-7
13分 NTTコム 君島良夫 G 21-7
20分 NTTコム 友井川拓 T 26-7
22分 NTTコム 君島良夫 Gx 26-7
25分 九州電力 黒木孝太 T 26-12
26分 九州電力 荒牧佑輔 Gx 26-12
28分 NTTコム 君島良夫 PG 29-12
30分 九州電力 加藤誠央 T 29-17
31分 九州電力 荒牧佑輔 G 29-19
36分 NTTコム マット・サンダーズ T 34-19
37分 NTTコム 君島良夫 G 36-19
39分 NTTコム 山下弘資 T 41-19
40分 NTTコム 君島良夫 Gx 41-19

10月19日(土)12:00の秩父宮ラグビー場。さわやかな秋晴れの空の下、NTTコミュニケーションズシャイニングアークス戦が行われました。 試合を優位に進めるためにも、なんとしてでも奪いたい先制点。NTTコムボールのキックオフで試合が開始されます。




試合開始から続くNTTコムの連続攻撃を、ヴォルテクスが体を張ったディフェンスで食い止めチャンスを待ちます。
そして前半10分。NTTコムボールのラインアウトをキャッチしたキャプテン松本選手が敵陣10m付近まで突破し、最後は8ルアマヌ選手が約40mを走り切ってトライを奪います。コンバージョンも決まり7−0と好スタートを切ります。






このまま優位に試合を進めたいヴォルテクスでしたが、お互い一歩も譲らない展開に。
そして再びゲームが動いたのは、前半27分。自陣ゴール前でヴォルテクスのペナルティでNTTコムがスクラムを選択し、サイド攻撃からトライを奪われます。ゴールも決まって7−7。
続く31分にも、NTTコムの連続攻撃からトライを許し、7−14で前半を折り返します。





ヴォルテクスのキックオフで後半開始。風上に立ちヴォルテクス有利になるかと思われた後半1分。敵陣10m付近でヴォルテクスボールのラインアウトから左右に連続攻撃を仕掛け、少しずつ前進。最後はWTB末藤選手が左隅に飛び込んでトライしたかに見えましたが、NTTコムのタックルにより、先に体がタッチラインの外に出たとの判定。同点に追いつくビッグチャンスでトライを奪うことができません。
このまま攻め続けたいヴォルテクスでしたが、後半12分、20分にトライを奪われ7−26と大きく突き放されます。





しかし最後まで諦めないヴォルテクスは、ここから反撃に転じます。後半25分、敵陣22m付近でNTTコムのペナルティから速攻で仕掛け、左に大きく展開します。最後はCTB黒木選手がインゴールに飛び込んでトライを奪います。コンバージョンは失敗し12−26。

その後、NTTコムにペナルティゴールを許し12−29となりますが、後半30分に敵陣ゴール前のラインアウトから連続攻撃を仕掛け、最後はFB加藤選手が右中間にトライ。コンバージョンも成功し19−29と迫りますが反撃もここまで。ゲーム終了間際に2つのトライを許し19−41でノーサイドとなりました。





秩父宮ラグビー場まで駆け付けていただいたヴォルテクスファンの皆さま、本当にありがとうございました。早く勝利し、応援いただいている皆さんと共に喜びを分かち合いたいと思います。もう少しお待ちください!

次節は、10月27日(日)に北九州の本城陸上競技場で豊田自動織機シャトルズと対戦します。先ずは1勝目を挙げるためチーム一丸となって挑みますので、引き続きご声援の程よろしくお願いいたします。




試合は残念な結果となりましたが、行きの飛行機で嬉しい差入れがありました。
CREWの皆さんの心遣いに感謝です! ありがとうございました!




このページの先頭へ