10月13日(土) 神戸製鋼コベルコスティーラーズ戦(近鉄花園ラグビー場) 試合結果一覧へ



キューデンヴォルテクス 神戸製鋼
コベルコスティーラーズ
24   70

チーム名   T G PG DG 小計 合計
キューデンヴォルテクス 前半 2 2 0 0 14 24
後半 2 0 0 0 10
神戸製鋼コベルコスティーラーズ 前半 6 6 0 0 42 70
後半 4 4 0 0 28






No. 氏名(身長/体重/年齢) ポジション No. 氏名(身長/体重/年齢)
1 池田圭治(178/107/25) FW 1 安江祥光(176/106/28)
2 佐藤孝樹(170/96/28) 2 松原裕司(180/95/33)
3 今村光希(184/125/23) 3 山下裕史(183/120/26)
4 浦真人(190/107/28) 4 伊藤鐘史(191/100/31)
5 クリス・ジャック(202/112/34) 5 安井龍太(187/105/22)
6 松本允(170/92/28) 6 橋本大輝(184/100/25)
7 進藤猛(185/101/31) 7 前川鐘平(178/96/24)
8 小原渉(180/95/23) 8 マパカイトロパスカ(190/115/32)
9 小森光太郎(165/69/23) HB 9 佐藤貴志(175/84/31)
10 齊藤玄樹(170/75/28) 10 ピーター・グラント(186/92/28)
11 ガレス・ホルゲート(175/86/24) TB 11 大橋由和(172/88/28)
12 ドウェイン・スウィーニー(180/95/28) 12 クレイグ・ウィング(180/89/32)
13 早田健二(176/82/25) 13 ジャック・フーリー(190/100/29)
14 吉永将宏(170/77/31) 14 今村雄太(178/93/27)
15 正海智大(186/90/23) FB 15 正面健司(175/83/29)
16 大山貴弘(174/103/27) Re. 16 平島久照(180/110/29)
17 小野田寛文(181/112/27) 17 中川昌彦(184/116/24)
18 トム・マクベリー(186/106/32) 18 谷口到(188/105/28)
19 吉上耕平(185/100/37) 19 ジョシュ・ブラッキー(193/105/33)
20 井上敬浩(184/95/24) 20 アンダーソン・ネーサン(170/73/28)
21 松尾匡祐(166/69/29) 21 山本大介(176/89/29)
22 吉田克也(184/93/26) 22 濱島悠輔(180/90/27)

九州電力キューデンヴォルテクス入替/交替
種類 時間 背番号
入替 後半 7分 5 → 18
入替 後半 9分 3 → 17
入替 後半 14分 8 → 20
入替 後半 21分 6 → 19
入替 後半 21分 9 → 21
入替 後半 26分 10 → 22

神戸製鋼コベルコスティーラーズ入替/交替
種類 時間 背番号
入替 前半9分 4 → 18
入替 後半 0分 2 → 16
入替 後半 0分 9 → 20
入替 後半 14分 7 → 19
入替 後半 14分 10 → 21
入替 後半 25分 11 → 22

前半得点経過  前半Kick off : 九州電力キューデンヴォルテクス
前半 チーム 選手 種類 得点
3分 神戸製鋼 マパカイトロパスカ T 5-0
5分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 7-0
6分 神戸製鋼 大橋由和 T 12-0
7分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 14-0
21分 神戸製鋼 ジャック・フーリー T 19-0
22分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 21-0
24分 九州電力 早田健二 T 21-5
25分 九州電力 ドウェイン・スウィーニー G 21-7
26分 神戸製鋼 ジャック・フーリー T 26-7
27分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 28-7
28分 神戸製鋼 安江祥光 T 33-7
29分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 35-7
33分 神戸製鋼 正面健司 T 40-7
34分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 42-7
39分 九州電力 小原渉 T 42-12
40分 九州電力 ドウェイン・スウィーニー G 42-14

後半得点経過  後半Kick off : 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
後半 チーム 選手 種類 得点
3分 九州電力 ドウェイン・スウィーニー T 42-19
4分 九州電力 ドウェイン・スウィーニー Gx 42-19
7分 神戸製鋼 橋本大輝 T 47-19
9分 神戸製鋼 ピーター・グラント G 49-19
12分 神戸製鋼 ジャック・フーリー T 54-19
14分 神戸製鋼 山本大介 G 56-19
20分 神戸製鋼 今村雄太 T 61-19
21分 神戸製鋼 山本大介 G 63-19
24分 九州電力 吉永将宏 T 63-24
25分 九州電力 ドウェイン・スウィーニー Gx 63-24
40分 神戸製鋼 ジョシュ・ブラッキー T 68-24
42分 神戸製鋼 山本大介 G 70-24


4トライを奪い貴重な勝ち点「1」を獲得!

10月13日(土)12:00、近鉄花園ラグビー場。さわやかな秋晴れの空の下、ヴォルテクスは現在2位と好調の神戸製鋼コベルコスティーラーズと対戦しました。bWに小原選手、WTBにホルゲート選手・吉永選手を起用し攻撃型布陣で臨んだ今節、ヴォルテクスのキックオフで試合が開始されました。
先制点を取って勢いに乗りたいヴォルテクスは、試合開始早々から積極的にアタックを仕掛け敵陣まで攻め込みますが、相手ボールになった途端、神戸製鋼の怒涛の攻撃を受けます。
前半3分にはbWの外国人選手に突破され、続く6分にはスピードあるバックスに走られ、21分には南アフリカ代表のCTBジャック・フーリー選手に突破され、約20分で3トライを奪われます。0−21。




なんとか反撃に出たいヴォルテクスは24分、今回CTBで起用された早田選手がSO齊藤選手のパスに走り込んで相手ディフェンスラインを突破すると、FBとの1対1をステップでかわし、そのまま走り切りトライ! ゴールも成功し7−21。
さぁここからと反撃ムードになった矢先、リスタートボールをFWの居ないサイドに蹴ってきた神戸製鋼。そのボールをキャッチされると、そのまま走られトライ。ゴールも決められ7−28。
トライを取った後にすぐ取り返され、なかなかリズムに乗れないヴォルテクス。その後もインターセプト等で2トライを奪われ、7−42と神戸製鋼の背中はどんどん遠くに…。




しかし、どれだけ離されてもあきらめないヴォルテクス。前半終了間際、FW・BK一体となって敵陣ゴール前まで攻め込むと、bW小原選手がラックサイドをすり抜けトライ!
ゴールも成功し14−42で前半を折り返します。





後半、神戸製鋼キックオフでスタート。前半の勢いのまま攻めたいヴォルテクスは後半3分、自陣からWTBホルゲート選手がディフェンスラインを突破すると、ラックから出たボールをもらったCTBスウィーニー選手がライン際を力強く激走。1人振り切り、2人振り切り、最後は左隅に飛び込みトライ! 19−42と追い上げます。
24分にはSO齊藤選手のキックパスを途中出場の吉上選手がキャッチしWTB吉永選手へ。ボールをもらった吉永選手は切れのあるステップでかわしながら右隅に飛び込みトライ。このトライで計4トライを奪い勝ち点「1」を獲得。
後半、ヴォルテクスは最後まで果敢に攻め幾度となくチャンスを作るものの差を詰めることが出来ず、逆に神戸製鋼のスピード感溢れるアタックに4トライを奪われ、終わってみれば24−70と神戸製鋼に差を見せつけられた試合となりました。




ディフェンスに課題を残したものの、神戸製鋼相手に4トライを奪いスコアラグビーに復調の兆しを見せたヴォルテクス。次節、静岡県のヤマハスタジアムにて現在5位のヤマハ発動機ジュビロに挑みます。
最後になりましたが、会場に足を運んでいただき、選手たちに熱い声援を送っていただいた皆さま、本当にありがとうございました。引き続きご声援の程、よろしくお願いいたします。


このページの先頭へ